笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり

笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり

笑い飯の哲夫が仏教の面白さを"布教"する!
お寺の住職や神社の神主を尋ねて日本が誇る社寺の魅力を伝えます!

NEXT次回放送内容

笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
2025年4月8日 (火) 20:00〜

笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #157  

Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

ABOUT番組概要

仏教関連の著書を5冊出版し、講座を開くなどお笑い界の仏教のスペシャリストとしても名を馳せる笑い飯の哲夫が全国の社寺を巡りその魅力を存分に伝える30分!
お寺の住職や神社の神主を訪ねての対談、哲夫だからこそ見せてもらえる秘仏にも巡り合えるかも…!?
日本の歴史と伝統が詰まった社寺をまわる旅をどうぞお見逃しなく!

CAST出演者

  • 哲夫(笑い飯)

EPISODEエピソード

  • #140
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年12月3日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #140  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #139
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年11月26日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #139  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #138
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年11月19日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #138  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #137
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年11月12日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #137  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #136
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年11月5日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #136  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #135
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年10月29日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #135  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #134
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年10月22日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #134  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #133
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年10月15日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #133  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #132
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年10月8日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #132  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。

  • #131
    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり
    2024年10月1日 (火) 20:00〜

    笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #131  

    Mr.M-1と呼ばれる生きる伝説の漫才師笑い飯。 漫才師としても活躍する一方、哲夫は仏教の書籍を5冊出版し、仏教マニアとしても知られています。 そんな哲夫が、古都奈良県のここでしか見ること知ることができない寺社仏閣を紹介! 住職さんや神主さんからの詳しい解説や哲夫のひけらかしなどを、ロケパートナーとともにおもしろく社寺の魅力をお伝えします。