人気芸人たちのDVD化された話題のライブから毎週選りすぐりの作品をお届け
トータルテンボス初の単独DVD「しのびねぇな。かまわんよ。」。 厳選した漫才11本の他、過去のブリッジVTR傑作選をたっぷりと収録し、中でも粋なイタズラ企画「今日のいたずら」シリーズは必見! 計9本もの傑作VTRを収録し、漫才の魅力に劣らぬトータルテンボスのもう1つの魅力であるヤンチャな姿が満載です!
R-1ぐらんぷり王者、佐久間一行の2013年発売DVDを放送! 当時ルミネtheよしもとで10年連続単独ライブ開催を記念して行われた10回目の単独ライブのタイトルは特別なGOLDと10を組み合わせてゴールデン! そんな記念すべき公演で気合の入ったさっくんワールド満載のオール新作コントをお楽しみください!
R-1グランプリの2011年王者佐久間一行がその年に行った全国ツアー「くるっと平和解決」のDVDを放送! 今回は大好評につき追加公演となった東京公演の模様と、地方公演のイチオシコントをお届け。 R-1優勝を決めたあのネタもパワーアップして登場!他にも多種多様なおもしろネタがもりだくさん! さっくんワールドを思う存分ご覧あれ!
2009年5月に恵比寿エコー劇場にて行われた、インパルス板倉俊之初のソロライブ。 コンビとは一味違った新たな世界観と独特の味わい…とか上品なことを言いつつ、ただ単にやりたいことをやっただけで、”ウケたネタ”もあれば”そうでもないネタ”もあったりして。 濃すぎる板倉ワールドが押し込まれたネタライブです。
2006年、M-1グランプリ史上初、満場一致で王者となったチュートリアル。 2012年11月を皮切りに日本全国6カ所を巡るツアー「チュートリアリズム?+ASIA」を開催。 抱腹絶倒のシュールな新キャラクターが続々登場! 内容はすべて新作の漫才&コント。 ファンの方々に渾身の笑いをお届けします!
M-1グランプリ2006の王者・チュートリアルが、2007年8月にルミネtheよしもとで行った単独ライブ「チュートリアリズム?」。 抱腹絶倒の漫才をはじめ、「東大阪宇宙センター」「ボーリング症候群」「ステーキハウスジロー」など豊富なネタを収録。 どれをとってもチュートリアル独特の笑いがてんこ盛り!
チョコレートプラネットとシソンヌのコントユニット"チョコンヌ"。 コントで絶大な人気を誇る二組がチョコンヌとして5年ぶりに開催した公演は、キャパ1000席のチケットが発売と共に即完売し伝説的な公演に。 ユニットコント全てが新作。 長編コメディでは二組のファンにはたまらないおなじみのキャラが続々登場し、怒涛のコラボレーションを披露。
2017年M-1グランプリ王者のとろサーモン。彼らが王者になる前、期待の大型新人として 注目されていた2007年3月と5月に行った単独ライブを収録。彼らを全国区にのし上げた漫才6本はもちろん、コントも6本収録されており、計12本のネタが収められている大ボリューム!今ではあまり見られないあの「すかし漫才」も収録。 破天荒で痛快爽快なネタをぜひご覧ください!
「第49回上方漫才大賞・新人賞」、「NHK新人演芸大賞」、「THE MANZAI」では2011年、13年、14年とファイナルに進出してきた、数々の賞レースで名を馳せる浪花の実力派漫才師ガクテンソク。 しゃべくり漫才の楽しさが凝縮されたベストネタライブをお楽しみ下さい!
テレビや舞台などで大活躍!M-1グランプリ2003王者のフットボールアワーはコントも多才! 彼らが開催しているコントライブ「ドレキグラム’10」を映像化。 オール新作コントで挑み好評を博した今作。厳選されたコントの設定や、二人ならではの言葉セレクトなど、 このコントライブでしか味わえないフットボールアワーの世界を存分にお楽しみ下さい!
M-1グランプリ2003王者で、今やテレビで大活躍し、なおかつ舞台にもコンスタントに立ち続けるフットボールアワーが2009年に行ったオールコントライブを映像化したDVDを放送! 面白さの中にも、哀愁や狂気が含まれた独創性溢れるコントにあなたもハマってしまうかも! 普段の漫才とはまた違った魅力をお楽しみください!