全員が参加できる!次世代のスポーツとして注目を集める「フラッグフットボール」にもっと親しみを持ってもらいたい!吉本興業所属の芸人、 アイドル、タレントが競技に挑戦!フラッグフットボールを分かりやすく解説する事はもちろん、笑いあり、ストーリーありの番組を目指します。
なんと今回で「マヂラブのフラチャレ部!!」は最終回。 フラッグフットボールを知らない芸人たちが切磋琢磨してきた、これまでの3ヶ月間を振り返ろう! 第2弾もあるかも!?
全員が参加できる次世代のスポーツとして注目を集める「フラッグフットボール」に、もっと親しみを持ってもらいたい!吉本興業所属の芸人、 アイドル、タレントが競技に挑戦! 楽しく学びながら徐々にフラッグフットボールを理解し始めたフラチャレ部。 今回はオフェンス・ランプレーに必要な動きと作戦を学びながら、ミニゲーム形式で実践練習!
実際にミニゲームをプレイし大盛り上がりのフラチャレ部。 今回はそこに小学生も参加し5対5の練習試合に挑戦。 みんなでオリジナル作戦を考え、2チームに分かれて対決だ!
一通り基礎を学んだフラチャレ部一同。 しかし!これまで共に汗を流してきた部員のバビロン3人が突如姿をくらましてしまった…(仕事で)。 それに激怒した部長・野田クリスタルはすぐさまクビを宣告! さっそく新メンバーに若手芸人「かけおち」を招集し、ミニゲーム形式で練習試合をするのだが…!?
前回の放送では、部の副キャプテンを決めるべく各々が自分の特技を披露しあい、服キャプテンはバビロンの千葉ストロガノフに決定した。 その後、フラッグフットボール女子日本代表選手を先生に迎えて《基礎知識》を教えてもらった部員一同。 そして今回は、実際に体を動かして《基礎練習》を教わることに。 基本的なボールの投げ方や受け方、フラッグを取る練習となる「しっぽ取りゲーム」などに挑戦!
誰でも参加できる、次世代スポーツとして注目を集める「フラッグフットボール」とは、アメリカンフットボールからタックルをなくした、5人vs5人で行う新しいスポーツです。 接触がないため誰でも安全にプレーできるのが特徴で、今では、全国で3割の小学校の授業にも導入されています。 そんなフラッグフットボールに、マヂカルラブリーやバビロンなど、吉本所属のタレントが競技に挑戦します! 乞うご期待ください。
子どもたちと一緒にやりましたけど、ちっちゃいから取りづらいんですよ。正直、足の速さとかで勝てると思ってたんですけど。
だから大人、子どもが混ざっても楽しめるし、親子での対抗戦とかもできるだろうと思いました。