年末年始スペシャルとして、
過去のよしもと新喜劇の人気作品を一挙公開!
年末年始は65周念を迎えた吉本新喜劇を見ながら
楽しく元気にすごしましょう!
今年も恒例となっている吉本新喜劇のスペシャル版を23本年末から一挙大公開! 2010年代〜2020年代までの人気作品を幅広くラインナップし、朝から晩まで新喜劇三昧でお届けします。 年末年始は65周念を迎えた吉本新喜劇を見ながら楽しく元気にすごしましょう!
今年も恒例となっている吉本新喜劇のスペシャル版を23本年末から一挙大公開! 2010年代〜2020年代までの人気作品を幅広くラインナップし、朝から晩まで新喜劇三昧でお届けします。 年末年始は65周念を迎えた吉本新喜劇を見ながら楽しく元気にすごしましょう!
経営難と言われている花月教会。 隣の旅館の主人の川畑とアルバイトのすち子。 川畑はシスターのまきに恋をしていた。 そんな中、シスターの小籔と藍は、教会が潰れることを聞いてしまう! シスターの皆で合唱コンクール優勝を目指すため、皆で頑張っていたが、潰れることを知り、バラバラになってしまう…。 シスター、そして川畑の恋の行方は…!?
ラーメン屋台で働く川畑。 定年間近のお巡りさんに手柄をあげさせたい川畑達は、拳銃の取引現場をおさえる作戦を考える。 しかし作戦失敗で人質まで取られてしまう。果たしてこのお巡りは事件を解決し犯人逮捕となるのか!?
劇場の横にあるうどん屋は芸人達の憩いの場。 そこの新人バイトの藍は店に迷惑掛けまくり。そんなある日、店主に多額の借金がふりかかり店を手放さなければならない状況に!! 店を守りたい藍は、かつて店主が組んでいた【伝説の漫才トリオ】を復活させて借金を返済させようと、かつての相方を探す旅に出る!! 果たして、うどん屋は守られるのか!?
内場と母の和子(桑原和男)は神社の参道でうどん屋屋台をきりもりしている。和子は内場に早く結婚してもらいたくてあき恵(浅香あき恵)とのお見合いをすすめるがうまくいかない。 近所の団子屋の親父(辻本茂雄)らも心配するが、内場がアルバイトのやすえ(未知やすえ)に好意を持っていることがわかり、一同応援する。
花月うどんで働くすち子。店の娘は両親に内緒で見習いと交際していたが、両親に勧められ大企業の御曹司と無理やり見合いすることに。二人のために一肌脱ぐすち子。何とか見合いを潰すが店をクビになる。すち子が次の勤務先に選んだのは川畑、やすえ夫婦と板前の内場がいる田舎の旅館。そこには先祖代々伝わる埋蔵金伝説があった。そしてすち子はそこでもまた親子の騒動に巻き込まれてしまう。舞台は埋蔵金を探しに山奥へ。
内場の家族と川畑の家族はそれぞれ借金を抱えていた。 その返済の為にお金を借りようと妻のお父さんにお金を借りることにした。 果たして行方は〜?
里帰りにやってきた小学生の藍ちゃん。 しかしお婆ちゃんと家族の関係は悪かった。 何とか仲直りして欲しいと作戦を考えるが失敗。そんな時家族のピンチにお婆ちゃんが立ち上がる!! 果たしてお婆ちゃんは皆と心を通わせる事が出来るのか!?
大晦日。京都の観光地に近い一角。和子(桑原和男)の経営する旅館に、末成金融の社長(末成由美)がやってきた。死んだ夫が連帯保証人になっていた借金の取立てにやって来たのだ。500万円の借金が返せないなら、旅館の権利書を渡せという。突然のことに旅館は大弱り。そこに男(内場勝則)がふらふらとやって来て行き倒れてしまう。いつも旅館ともめている向いの喫茶店の主人(島田一の介)は見て見ぬふり。
靖(石田靖)は手伝いのおばちゃん(桑原和男)と二人、公園の近くでおでん屋の屋台を出している。 お正月とあって獅子舞もやって来て、にぎやかだ。そこへ向かいの花屋のじいさん(辻本茂雄)と孫娘の珠代(島田珠代)が初詣から帰ってきた。珠代は靖に片思い。思い切って打ち明けるが、きっぱり断られる。が、一難去ってまた一難。和子の友達の美保(中山美保)が靖に見合い相手の花子(山田花子)を連れてきた。