ガンバレルーヤ初の冠番組「冠ルーヤ」がスタート!
山陰の街を舞台に、ガンバレルーヤが1泊2日の移住体験をする情報バラエティ。
今回も岡山県真庭市の保存地区を町ぶら! 染物工房で色鮮やかなのれんにウットリ!好きな色のコースターも購入! ランチは本格派スパイスカレーを堪能! そして、神社で招き猫にご挨拶!3人が引いた「招き猫おみくじ」の結果は・・・ 番組プロデューサーのハナキチP卒業で涙? お楽しみに!
今回から鳥取県境港市編がスタート! まずは、港町が誇る魚介を堪能! 鮮度抜群ぷりっぷりの刺身や回にうまいがとまらない! さらに、水木しげるロードを散策! 実はここに訪れたことがあるというガンバレルーヤ! 若き日の写真と見比べてみると・・・? リニューアルした水木しげる記念館で妖怪愛溢れる移住者とも対面!お楽しみに!
今回は県内外からリピーター続出のジンギスカンが味わえるお店に! 臭みもなく柔らかいお肉に舌鼓! まーちゃんがあまりのおしいさに気絶寸前!? そして、三瓶山ではワイナリーで試飲&ワインソフトクリームを堪能! なぜかよっちゃん1人で食リポが始まり・・・。 さらに、リフトではよっちゃんとデート気分を味わう? まるでよっちゃんとデートしている気分になれる・・・かも。 島根県大田市編これにて完結!
今回は大田市編でスナックよしこが開店! よっちゃんママが悩み事をズバッと解決! スナックのママならではのテクニックを語る! さらに、世界遺産の石見銀山へ! 歴史ロマンあふれる掘削当時の内部に感動! そして、老舗菓子店でナイスキャラのご主人登場!お楽しみに!
今回は、温泉津温泉街を満喫! 温泉津Perfumeを名乗る美女3人衆が登場! 地元で水揚げされた魚を使った極上海鮮丼でお腹を満たし、夜の温泉街に! そこで立ち寄ったおしゃれなカフェ&バーでよっちゃんがチーママに!? お酒を酌み交わしながらどんな話が繰り広げられるのか?お楽しみに!
今回から島根県大田市編がスタート! 観光には外せないスポット、砂の博物館で世界最大の砂時計に感動! さらに、ランチにやってきた道の駅では、大田市が全国有数の漁獲量を誇る穴子を使った天丼に舌鼓! 外はサクッ、中はフワフワな食感と皿からはみ出るほどの大きさに大満足! そして、温泉津温泉街でステキな出会いが!?お楽しみに!
今回は美郷町でごほうびをかけたカヌー対決! まーちゃんとまっさんの勝負の行方は? 攻めの一戦でまくるか、まくられるか!? 勝負の後はイノシシ肉がゴロっと入ったキーマカレーでエネルギーチャージ! 食リポ前にまーちゃん完食? さらに、源泉に直接浸かる山奥の秘湯で癒しのひととき! 美郷町編これにて完結!お楽しみに!
今回は美郷町の農家民泊で朝食! そして、飼育されているヤギのお散歩へ! 自由奔放なヤギに癒される! さらに、トマト農家へ訪問。甘さ抜群のミニトマトをトマト嫌いな番組Dが勇気を出して食べることに! 果たして克服なるか?お楽しみに!
今回は美郷町でバリ舞踊体験! 国民的子ども番組のあのポーズも! そして、演舞中のまーちゃんに坂田師匠が降臨? さらに、広々とした農家民泊で夕食作りのお手伝い! 石見和牛や地元産食材でBBQ、天然うなぎのかば焼きがウマすぎてよっちゃんがのけ反る!お楽しみに!
今回から島根県美郷町編がスタート! 地域の夏祭りに参加! かき氷や特製だしを使ったそうめんをパクリ! 子どもたちと水鉄砲対決で3人ずぶ濡れ! さらに、ランチではイノシシの骨を使った濃厚スープが特徴の「山くじらラーメン」に感動! 秋の始まりに真夏を感じる30分!お楽しみに!
今回は鳥取市佐治町の自然を満喫! キャンプ施設では、川でイワナのつかみどりを体験! 岩に隠れるイワナを素手でキャッチ! さらに、星取県が誇る巨大天体観測施設へ! 一面に広がる星空写真やそれを映す巨大望遠鏡に感動! 天気次第で見えるという一等星をお昼に観測!望遠鏡を覗いた先に見えたのは…? 鳥取市編これにて完結!お楽しみに!