11月は「道輪口説(みちわくどぅち)」のしらべにのせ、首里の情景を描いていく。 首里の各市町村にある獅子舞の伝統。 戦後に絶えてしまっていた、首里真和志町の獅子舞を復活させる為に、2年前に結成した首里真和志町獅子舞保存会。 その会長を務めるのは、玉城博健さん。 戦前の獅子を調査したり、地域の行事に向け日々獅子舞の練習を行いっている。 伝統を守る玉城さんの心彩る首里は・・・