開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』

開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』

地域の「おいしい」「楽しい」を“自転車“でめぐろう!
自転車で様々な地域の「イイとこ」を発信することで、『地方創生』を目指します!

NEXT次回放送内容

開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
2025年7月20日 (日) 17:00〜

開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #77  

秋田県は男鹿地方を自転車旅するのは番組初の2回目出演であるNONSTYLE井上。そして今回一緒に巡るのは”謎解きゲーム”仲間でもある、藤本淳史。 青いアジサイが一面に広がる圧巻の幻想的な風景、雲昌地でリラックス。海沿いの絶好のサイクリングロードを抜けて海辺のゲストハウスでBBQを堪能。

ABOUT番組概要

地域の「おいしい」「楽しい」を“自転車”でめぐろう!
今回長野県のグルメや観光地を満喫するのはすゑひろがりずの二人!

芸人のウラ話や今後の抱負、今の仕事や生活の話など、仲が良い二人だからこそ話せる吉本芸人の本音を見逃すな!
本番組は、『公益財団法人JKA』の提供番組となっており、芸人さんが開運スポットを巡りつつ場外車券売場を目指してぶらり旅を行ったり、JKAの補助事業先を紹介したりする番組となっています。

CAST出演者

  • バンビーノ
  • ネイチャーバーガー

EPISODEエピソード

  • #58
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年8月25日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #58  

    前回に引き続き秋田県秋田市を旅するのは、銀シャリ 鰻とGAG SJ。 「道の駅あきた港」にあるポートタワーセリオンに訪れた2人は、展望台のカップルベンチでプロポーズ対決をすることに。道の駅スタッフ藤原さんのハートを射止めるのはどっちだ! 続いて、2人は秋田県発祥のご当地グルメ“オランダ焼”が食べられる「ふくまる堂 ばらじま店」へ。近くの河川敷で食リポするはずが‥2人ともボケまくり大暴れ!

  • #57
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年8月11日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #57  

    今回、秋田県秋田市周辺を自転車旅するのは、先輩後輩で付き合いも長い、銀シャリ 鰻とGAG SJ。 そんな2人が旅する秋田旅前編は、 好きな具材を選んで海鮮丼が作れるという秋田市民市場で“のっけ丼”を堪能! 続いては、秋田のパワースポット“三皇熊野神社 里宮”へ。 珍しいおみくじがあるというその神社で鰻が奇跡の起こす!?

  • #56
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年7月28日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #56  

    キングオブコント王者のサルゴリラがゆく福島市の自転車旅後編。 雨でまだ自転車に乗れていない二人は「うそどり」が願いを叶える「西根神社・高畑天満宮」へ。晴れを願う児玉に対し、欲張りなお願いをした赤羽にハプニングが! 絶景露天風呂の「摺上亭大鳥」では赤羽の恋を応援する児玉のひと言で番組テーマが開運恋愛リフレッシュバラエティに変更? ミニコーナーではタイムキーパーがキッチンカーの呼び込みに挑戦。

  • #55
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年7月14日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #55  

    キングオブコント2023王者サルゴリラの二人による福島県福島市の自転車旅前編! オープニングは、福島市を見下ろせる展望台もあるパワースポット「信夫山」。しかしながら生憎の雨模様で・・・この開運旅が晴れさせてくれるか? さらには、扉を開ければ大量の幼虫が?養蚕業を初体験! ミニコーナーではタイムキーパーが施設の方にお話を聞きます。

  • #54
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年6月30日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #54  

    今回も、青森県は南部地方周辺を自転車旅するのは、滝音。 前回に続き”アグリの里おいらせ”では、いちご狩り体験で絶品のとれてイチゴを堪能、のどかな景色の中自転車を走らせ向かった先は、全国に8店舗しかないローカルコンビニ。オリジナル総菜が自慢のコンビニで顔よりデカい?!ハンバーガーの洗礼! そして地産地消の名物店でいただく、地元の絶品グルメ”パイカ料理”とはいったい?

  • #53
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年6月16日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #53  

    今回、青森県は南部地方周辺を自転車旅するのは、2024年の春から東京へ進出したての滝音 キングオブコントファイナリストがまず向かったのは、”あの”巨大ロボット達が並び立つと珍スポット。その場でスタッフがまさかの・・・ 続いて周辺屈指のパワースポット、氣比神社を参拝した後は、「観光農園アグリの里おいらせ」では、なんと本州最北の熱帯果樹園で南国フルーツを堪能します。

  • #52
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年6月2日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #52  

    ななまがりがゆく、愛知県一宮市周辺を巡る自転車旅後編。 老舗の釣り堀で釣って開運。大漁なるか? 建築とカフェのコラボレーション。一級建築士こだわりの”ベトナムコーヒー”とは。 さらには、高級料理盛りだくさんの打ち上げで締めくくり。 ミニコーナーではネイチャーバーガーの二人が圧巻の演奏を堪能します。

  • #51
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年5月19日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #51  

    愛知県一宮市周辺の自転車旅をするのは、吉本男前ランキング殿堂入り(?)のななまがりの二人! 室内遊園地でスパイミッション!協力をして謎を解けるかな? なんて読む?開運アイテム”無患子”をもらいます。さらには「食べるサウナ」を堪能! ミニコーナーではネイチャーバーガーの二人が迫力あるオーケストラを実際に視聴します。

  • #50
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年5月5日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #50  

    前回に引き続きバンビーノが旅する鹿島旅後編は、2階がカラオケで1階が駄菓子屋という変わった業態の駄菓子屋で、童心に返り”駄菓子屋”を堪能し現地の子どもたちとも交流。お別れ前にはみんなで「ダンソン」で大騒ぎ! ジーコも通っていたという天ぷら料理の名店で、素材の良さを活かした絶品の天ぷらを味わいながら、地酒も入って”ダンソン”にまつわる秘話や今後の裏話なども飛び出し満点の締め括り。

  • #49
    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』
    2024年4月21日 (日) 17:00〜

    開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #49  

    今回、茨城県鹿嶋市周辺を自転車旅するのは、”ダンソン”での”鹿”繋がりからのバンビーノ。 そんなバンビーノが旅する鹿島旅前編は、好きすぎてブラジルに留学するくらい屈指のジーコ好きの石山がジーコ像の前で大興奮! 農業体験テーマパーク「らぽっぽファーマーズヴィレッジ」では-30度を体験。 さらに関東最強のパワースポットとも言われる東国三社のひとつ「息栖神社」で開運体験 と盛りだくさん!

LINK番組関連リンク