銀シャリ橋本の○○WORLD

銀シャリ橋本の○○WORLD

見たことある!聞いたことある!でもよく知らない…
そんな身近にある物事の秘密や裏側を、深~く掘り下げる教養バラエティ番組。
明日誰かに話したくなる!○○の世界をのぞき見してみましょう。

NEXT次回放送内容

銀シャリ橋本の○○WORLD
2025年4月7日 (月) 17:30〜

銀シャリ橋本の〇〇WORLD #85  

今回のテーマは「お出汁」の世界! 日本食に欠かせないその魅力を徹底調査! お出汁と切っても切り離せない“うま味”その正体とは!? プロが仕上げる絶品だし巻きや、新感覚のお出汁を使った変わり種商品も登場!

ABOUT番組概要

見たことある!聞いたことある!でもよく知らない…
そんな身近にある物事の秘密や裏側を、深~く掘り下げる教養バラエティ番組。
明日誰かに話したくなる!○○の世界をのぞき見してみましょう。

CAST出演者

  • 橋本直
    橋本直
  • 川岸ゆか
    川岸ゆか
  • 竹村美緒
    竹村美緒

EPISODEエピソード

  • #18
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年10月30日 (日) 10:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #18  

    今回のテーマは、日々の生活に欠かせない“椅子”。 大阪は古くから椅子づくりが盛んな地域…ということで、東大阪にある椅子メーカーに潜入! 快適な座り心地の裏側には、国家試験も存在するという職人の技術がありました! さらに、いま話題のパーソナルチェアに注目するため神戸の家具店へ。 シンプルだけど究極の座り心地…デンマークの家具デザイナーが手掛けた逸品とは!?

  • #17
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年10月23日 (日) 10:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #17  

    今回は、“姫セン”の愛称でおなじみ「姫路セントラルパーク」の裏側に迫ります! 大人気サファリパークには、私たちが気づかない所に仕掛けや工夫がたくさん! 動物とお客さんの心を繋ぐために日々奮闘する、飼育員さんの仕事ぶりにも密着! さらに、SNSでバズった面白動画や、不思議な習性を捉えた貴重映像もご紹介します!

  • #16
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年10月16日 (日) 10:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #16  

    今回のテーマは、知られざる「筆記具」の世界。 創業100周年を迎える「サクラクレパス」には、私たちが何気なく使っている“ボールペン”に革命をもたらした歴史がありました! そして、サクラクレパスが長年情熱を傾けてきた“色へのこだわり”についても調査! 原点は、皆さんにお馴染みのアノ商品にあるようです。 さらに、おうち時間にも楽しめる大人の趣味もご紹介します!

  • #15
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年10月9日 (日) 10:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #15  

    今回のテーマは「接着剤」。 誰もが知っているアノ有名な商品を手掛ける「コニシ株式会社」に潜入! モノとモノをくっつける…単純に見えて奥深い“接着”という現象は、研究員たちの日々の努力で作られていました。 接着剤は、環境保全や世界遺産の修復にも使われているってホント!? さらに、大ヒット中のアイデア商品もご紹介しますので、お見逃しなく!

  • #14
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年9月30日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #14  

    「お米」は、主食から嗜好品へ! 全国各地から厳選した美味しいお米だけを入荷し販売する「ガッツ!うまい米 橋本」を訪ねました。 美味しいお米を最高の状態で味わうには?匠の技“ブレンド米”の技術とは? さらに、炊飯器の進化を調査するべく「パナソニック」に潜入! お米の個性を引き出すための科学×努力…スペシャリストたちによる炊飯器開発の舞台裏に密着!

  • #13
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年9月23日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #13  

    今回のテーマは、優雅に楽しむ「紅茶」の世界。 日本の紅茶文化をけん引してきた老舗紅茶メーカー「神戸紅茶」を訪ねました。 そこで出会った“神の舌”と呼ばれる紅茶鑑定士の仕事に密着! アナタの紅茶の淹れ方は間違っていた…!?すぐに真似できる美味しい紅茶の淹れ方もご紹介!

  • #12
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年9月16日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #12  

    今回のテーマは、ファッションアイテム「帽子」。 関西に自社工場を持ち、帽子専門店を全国展開している「CA4LA(カシラ)」を訪ねました。 そもそも帽子ってどのように作っている? 工場には見たことのない機械や道具、それを操る職人の技術が盛りだくさん! 裏側を知れば、帽子選びがもっと楽しくなりますよ〜 スタジオでは、いろんな種類がある帽子をかぶり方のコツとともにご紹介!

  • #11
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年9月9日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #11  

    今回のテーマは、私たちに癒しを与えてくれる「花」。 魚や農産物と同じく“市場”が存在する…という事で、大阪にある西日本最大級の卸売市場を訪ね、その1日に密着しました。 日本中・世界各国から届く個性豊かな花々!進化した“せり”の仕組みとは!? さらにスタジオには、最新のフラワーギフトも登場!大切なアノ人に贈りたい…そんな一品をご紹介します。

  • #10
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年9月2日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #10  

    今回のテーマは、私たちの生活に欠かせない「階段」の世界! まずは“日本一の階段屋”と呼ばれる「横森製作所」の製造現場に潜入! 高層ビルの安全を支える最新テクノロジーと、職人たちの熱き想いがありました。 さらに今回は、ディスカバ先生と一緒に、大阪の街に隠された“レトロ階段”の魅力も探ります。 ニッチofニッチ…これを見れば、あなたも階段の虜になるかも…!

  • #9
    銀シャリ橋本の○○WORLD
    2022年8月26日 (金) 07:00〜

    銀シャリ橋本の〇〇WORLD #9  

    今回のテーマは「メガネ」。 今やファッションアイテムとして定着したメガネですが、その最新事情を知るため「Zoff」を訪ねました。 紫外線を100%カットするサングラス、集中力が上がるメガネなど、機能性抜群のメガネが勢揃い! さらに、メガネがオーダーメイドできるお店にも潜入! 無限に生まれるデザインの中から、あなたにピッタリなメガネを生み出してみては?