華丸・大吉のなんしようと?

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

NEXT次回放送内容

華丸・大吉のなんしようと?
2025年5月23日 (金) 20:00〜

華丸・大吉のなんしようと? #139  

もう中学生が初登場!福岡市城南区別府を巡る。 子どもたちに囲まれ大人気のもう中は段ボールを使ったネタを披露。 笑いが絶えない中で番組がスタート。 まずはウクレレショップへ。興味があるというもう中と趣味を持ちたい大吉が習う事に。 そしてふたりはなぜかウクレレを購入する流れに。 番組史上最高額の買い物が始まる。

ABOUT番組概要

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

EPISODEエピソード

  • #22
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年1月20日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #22  

    博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

  • #21
    華丸・大吉のなんしようと?
    2023年1月13日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #21  

    博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

  • #20
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年12月23日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #20  

    ゲスト・陣内智則と新宮町を巡る。 最初に訪れたのは、肉団子を専門にしたお店。 そこで陣内が要予約のメニューを見つけるのだが、予約をしなければならない理由に一同爆笑。 続いて、川沿いを歩いていたところ「雑貨」と書かれた小さな看板を見つけた3人。 そこは木工品を扱う店でご主人手作りの作品を見せてもらう。 そして先週の放送で購入した麩を食べるため、3人は福工大前駅周辺の飲食店に交渉することに。

  • #19
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年12月16日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #19  

    陣内智則をゲストに迎えて福岡市東区香椎をぶらり。 まず商店街を訪れた一行は、自然食品を取り扱う店で気になる食材を発見。 買ってどこかで使うチャンスをうかがうことに。 続いて、香椎エリアのランドマーク、香椎宮へ。 立派な境内に感動していると、ある神様に出会う。 他にもお茶屋さんでの超ローカルトークや、お土産に最適のめんたいこ商品など盛りだくさん!

  • #18
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年12月9日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #18  

    今回はあのスーパースターがついに凱旋! かつて福岡を席巻した芸人おたこぷーとその相方・おさむとのコンビ、プー&ムーをゲストに迎え、大野城市をぶらり。 開始早々、肩に力が入りまくるおたこと、テレビに慣れていないのか終始カメラ目線のおさむ、それをただ見守る華大と、三者三様の振る舞いでロケが進行する。

  • #17
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年12月2日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #17  

    宮川大輔をゲストに迎えて北九州市若松区をぶらり。 絶景スポットとして有名な高塔山を訪れた一行は、その眺望に圧倒される。 大学の同窓会で旅行中だという壮年グループに遭遇し会話を楽しんでいたところ、近所の女子大の皆さんが現れて…!? 他にも、「THE北九州のお母さん」が営むぬか炊きの専門店や、下町情緒たっぷりの角打ちなど若松名物が盛りだくさん。 華丸も大輔も大好きな“アレ”を大吉が初体験!? お見逃しなく!

  • #16
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年11月25日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #16  

    今回は、ケンドーコバヤシを迎えて八女市へ! まずは、九州でも2軒しかないという独楽を製作する工房へ。 すると、お店に展示してある独楽を見たケンコバが衝撃の発言! 福岡出身の華大と大阪出身のケンコバによる、思わぬバトルが勃発。 そして、代々続く和楽器工房を訪問。 津軽三味線を週一で練習しているという華丸がそのお手並みを披露!

  • #15
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年11月18日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #15  

    番組放送400回記念!スペシャルゲストに有吉弘行を迎えて、福岡のど真ん中「福岡市博多区」をぶらり。 有吉は「友達の実家に来た気分」とやや緊張ぎみのスタート。 しかし、?田神社の隣にある青果店の意外すぎる販売方法に有吉節が炸裂。 福岡名物を堪能すべく、華大なじみの焼き鳥店へ。観光客の間でも人気の名物店主の特技に、有吉の反応は?

  • #14
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年11月11日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #14  

    今回はケンドーコバヤシと久留米市国分町へ。まずは産直店に立ち寄った3人。華丸とケンコバがグルメ談議に大はしゃぎし大吉を呆れさせる。続いて豆腐店へ。 豆腐大好き華丸も大絶賛する変わり種お惣菜が登場する。その後、町を歩いていると、ある料理の店がいくつもあることに気づいた3人。その後出会った女性によってその謎が明らかになる。ラーメン・焼き鳥に続く久留米の新しい名物とは?

  • #13
    華丸・大吉のなんしようと?
    2022年11月4日 (金) 21:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #13  

    ダイアンをゲストに迎えて糸島市の旧志摩町エリアをぶらり。寿司店の前で「ヤリイカ」ののぼりを発見した一行。ダイアンに「福岡の透き通ったイカを食べさせたい」と華丸が取材交渉に向かうも、待てど暮らせど戻ってくる気配がない。急に不安になる出演者・スタッフ一同…。華丸の身にいったい何が!?ほかにも、あの超有名ブランド卵の直売店や全国から〇〇ファンが訪れる神社など、糸島名物が盛りだくさん。