華丸・大吉のなんしようと?

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

NEXT次回放送内容

華丸・大吉のなんしようと?
2025年5月16日 (金) 20:00〜

華丸・大吉のなんしようと? #138  

ゲストのCOWCOWと一緒に薬院・白金エリアへ。 「このエリアのあたりまえを探そう」というテーマで街を巡る事に。 街の皆さんにこの街の「当たり前は?」と聞いたところ、意外な答えが返ってきて…。 立ち寄ったお店では気になるスパイスを発見!調味料へのこだわりが強い華丸の感想は? また、なんしようと?オリジナルのTikTokを作ってきたというCOWCOW。 振付を覚えて4人でやってみようということになったのだが。

ABOUT番組概要

博多華丸・大吉の2人が福岡県内の市町村を巡り、地元の方々と触れ合う人情バラエティ。

EPISODEエピソード

  • #137
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年5月9日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #137  

    ゲストにCOWCOWを迎え、歴史が色濃く残る博多旧市街を巡る。まずは承天寺へ。 福岡といえばうどん発祥の地と言われているがそのことを知らなかったCOWCOWは懐疑的。 さらに別の寺では他にもあるものが福岡発祥と聞き、それはないと言い張るが…。 街を歩いていると青果店で0円で売られている野菜を発見し聞き込み。果たしてその真相とは? さらに明治時代から受け継がれるちゃんぽんをいただく事に。その味に4人も驚き。

  • #136
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年5月2日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #136  

    ゲストにオズワルドを迎え、福岡市中央区六本松へ。 華丸の母校大濠高校をスタートした一同は、まずは古民家をリノベーションした店舗が続々と出店する裏路地エリアへ。そこでSNSで注目を集める“個性的すぎる鯛焼”を発見! さらに奈良県から引っ越してきて靴下屋さんを営むご夫婦の「ある話」に華丸大喜び!最後は福岡名物のめんちゃんこ亭で〆の一杯! オズワルドが「当たり前じゃないからな」と唸った激うまメニューとは一体?

  • #135
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年4月25日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #135  

    今回は博多の伝統を支える街、中洲川端エリアを番組初登場オズワルドの2人と巡ります。 博多の総鎮守お?田さんで出会った人たちとのほのぼのロケで心癒されるオズワルド。 噂の彼女との行方が気になるオズワルド伊藤をよそに、大吉はまさかの年内スキャンダル急浮上で大ピンチ!? そんな大吉が「あまり知られたくない」という華丸秘密の大好物とは!? ほとばしるずぶずぶ感で名店の刺激的な新作アイスを食す華丸だが…

  • #134
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年4月18日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #134  

    ゲスト・品川庄司と福岡市東区香椎へ。品川の提案によりお土産を探しながら香椎の街をぶらり。立ち寄ったたこ焼き店では店長が意を決して開業したが意外な誤算があったと告白を受ける。また、やけに豪快なスイーツ店のポスターが目に留まり興味津々で注文してみる。香椎宮にお参りしようとするが鳥居を越えてからなかなかの移動距離。クタクタになりながらようやく到着。そこで出会った若夫婦が庄司を見て衝撃の一言を言い放って…

  • #133
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年4月11日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #133  

    今回は「福岡ベタスポット巡り」!再開発が進む「天神ビッグバン」エリアに、ゲスト・中川家を迎えスタート。ベタすぎてつい見過ごしてしまう…実は隠れた魅力を再発見します。変わる天神の町並みに過ごした思い出が溢れ出る。天神ビッグバン第1号ビルに潜入するも最新システムにタジタジの一行…そこで出会った女性はまさかの〇〇?アフターファイブで「屋台にはまった」という中川家の兄・剛の姿に大吉が歓喜!そのわけとは…?

  • #132
    華丸・大吉のなんしようと?
    2025年4月4日 (金) 20:00〜

    華丸・大吉のなんしようと? #132  

    ゲスト・中川家と放生会直前の福岡市東区箱崎へ。 曲物店に伺うとこの日筥崎宮では、ある祭りが行われているとの事。そこで4人は筥崎宮に行き、祭りに来ている人たちとふれあう。 続いて訪れた喫茶店では楽しいトークを繰り広げる店長が登場。 芸人4人も思わずツッコミに回り楽しい時間を過ごす。