かまいたちの掟

天才的なロケ技術を持つ「ロケの達人」かまいたちが、ありとあらゆるスポットを巡るロケバラエティ!

NEXT次回放送内容

かまいたちの掟
2025年5月19日 (月) 20:30〜

かまいたちの掟 #160  

10年に一度の寒波の中、やってきたのはとある塗装会社。誰でもアートの巨匠になれる「ポーリングアート」に挑戦!好きなインクをコップにドバドバいれたらキャンバスにひっくり返してながしていくだけ!偶然できた予測不能なアートを楽しむ。2023年大晦日に晴れて紅白歌手となった濱家は紅と白のインクだけを使うことに決めるが、出来上がったのは完全なる霜降り和牛だった。

ABOUT番組概要

天才的なロケ技術を持つ「ロケの達人」かまいたちが、ありとあらゆるスポットを巡るロケバラエティ!グルメあり、ファッションあり、危険な体当たりロケもあり?番組の最後には行く先々で感じた事をもとにかまいたち独自の“掟”を発表!達人ならではの鋭い切り口でその日のロケをぶった切る!?

CAST出演者

  • かまいたち

EPISODEエピソード

  • #63
    かまいたちの掟
    2023年6月15日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #63  

    かまいたちのボケ担当 山内、ツッコミ担当 濱家。 どちらも違った魅力があるけれど一体どちらが女子ウケするのか? そんな世間が知りたい疑問に応える企画「かまいたちの女子ウケするのはどっちだ!?」昨年に引き続き第2弾を開催! 今回の会場は出雲市にあるボウリング場。 ボウリングはもちろん、卓球やクレーンゲームに挑戦し、運動神経、男らしさ、やさしさをアピールしADレナチの心をよりくすぐる事ができるのはどっちだ!?

  • #62
    かまいたちの掟
    2023年6月8日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #62  

    2カ月前におこなった企画「大きな器を作って器の大きな人になろう!」を担当した新米ディレクター渾身の第2弾。 今回は、欲にまみれて汚い心になってしまった(ように見える)かまいたちのために「きれいなコップを作ってきれいな心になろう!」と題した企画を用意。 吹きガラスで透明でまっすぐなコップを作って、ピカピカな心を目指します。 山内と濱家、どちらがきれいなコップを作れるのか?そして本当に心がきれいなのは?

  • #61
    かまいたちの掟
    2023年6月1日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #61  

    "福岡編"完結編! 今回の遠征の目的となる「コラボゾン噛ま」を制作するためカードゲーム制作会社ケンビルのある久留米市へ。 まずはゾン噛まの楽しさを再確認! “ゾン噛ま産みの親”丸田社長、“ゾン噛ま世界一”のプレイヤーぬんさん、そして”自称ゾン噛まトッププレイヤー”かまいたちの4人で頂上決戦! ひりついたバトルを繰り広げる!? コラボは通常版に番組名シーンを元にした特殊カードを追加!よりスリリングなゲームに!

  • #60
    かまいたちの掟
    2023年5月25日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #60  

    “福岡編”第3弾! 島根が生んだお笑いスーパースター山内健司41回目の誕生日2日後にお送りするスペシャル企画。 福岡天神のエンタメスポット「あんみつ姫」で山内健司誕生パーティをきらびやかに開催! 美女&美男&ジェンダーレスなキャスト達が極上のサービスをご提供。 歌あり、踊りあり、笑いあり、怪しげな施術あり!?の酒池肉林な宴で大満足。 最後は豪華すぎる金ピカ衣装でラスボス化。

  • #59
    かまいたちの掟
    2023年5月18日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #59  

    “福岡編”第2弾! 今回はインスタ映えの聖地として知る人ぞ知る福岡市の西側、糸島エリアで旅の記念撮影。 「ヤシの木ブランコ」「3段巨大ネコ看板」「謎のロング流木」などビーチにある様々な撮影ポイントで盛り上がった二人はさらなる映えを目指して山側にある謎スポット「ハイジの森」へ。 ハイジのオープニングを彷彿させる“巨大ブランコ”や“傾斜45度のエクストリーム滑り台”などヤバメな遊具満載の施設で2022年初映え!

  • #58
    かまいたちの掟
    2023年5月11日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #58  

    はじめての山陰エリア外ロケ!「福岡編」がスタート。 旅の目的はカードゲーム「ゾン噛ま」の制作会社・ケンビルさんに提案を頂いた“コラボゾン噛ま”の制作。 ケンビル本社のある福岡県久留米市を最終目的地に1日ロケを実施。 4本撮りの1本目は地元局・TNCテレビ西日本さんにご挨拶。 福岡の情報バラエティ「ももち浜ストア」の生放送にお邪魔…しようと思いましたが飛行機の到着が遅れ、生放送6分前にTNCに到着!?

  • #57
    かまいたちの掟
    2023年5月4日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #57  

    前回ロケで売却した番組想い出の品々。 その売却資金21600円を元手にロケ1日を通してボートレースで大勝負! 制作費を増やして、あわよくば売却した想い出の品も買い戻したい!! ギャンブル大好きなかまいたちもボートレースは初心者という事で助っ人として登場したのは、元ボートレーサーのYouTuber「バーウー」。 ロケの移動中や昼食時間、撮影後など1日を通して賭け続けた結果お金はいくらになったのか…?

  • #56
    かまいたちの掟
    2023年4月27日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #56  

    日頃から運動不足のかまいたち。斐川町のスポーツクラブで、鬼ごっことボール投げが融合した珍しいスポーツ「ペガーボール」を初体験! 基本ルールは鬼となる代表者が“マジックテープのポンチョ”を着て逃げ回り、他のプレイヤーが“布製の玉”を投げつけてくっついた数で競いあうもの。 予想以上のハードさにかまいたちは序盤から弱音連発…。 さらに、ポンチョと玉を使って新しい遊び方を考えようと模索するも、大迷宮入り!

  • #55
    かまいたちの掟
    2023年4月20日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #55  

    山陰から東京のテレビを見ていると、よくイライラして大声をあげている山内さん。 「そんなに怒ると良くない!山陰が誇るスターとしてもっと器の大きい人間になって欲しい!」という思いで、新人ディレクターが打ち立てた渾身の企画…”大きな器を作って器の大きな人になろう!”。 松江市にある陶芸工房でろくろ体験。 出来上がった器は同じ手順と時間で作ったとは思えない、それぞれの個性が詰まった作品だった。

  • #54
    かまいたちの掟
    2023年4月13日 (木) 21:00〜

    かまいたちの掟 #54  

    山陰の事を全く知らない山内のための「大人の社会科見学企画」第2弾。 出雲市にある金属加工業・吉川製作所を訪問! 工場を見学する中、注目したのは会社の技術力を結集して作ったという“鉄コマ”。 全国の企業が技術力を競い合う「全日本製造業コマ大戦」で西日本一に輝いたことのあるすごいコマだった。 そんな鉄コマを使って、かまいたちVS吉川製作所チームでコマ回し対決! 工場の所有権をかけた戦いがいま、始まる…?