天才的なロケ技術を持つ「ロケの達人」かまいたちが、ありとあらゆるスポットを巡るロケバラエティ!
紅葉深い秋の山でキノコ探し!キノコの専門家・牛島先生とともに野山を散策し、まだ名前のついていない新種のキノコを探し出せ! 足元を観察すると数々見つかるキノコ。食用のもの、美しいもの様々なキノコを収穫!果たして新種のキノコは見つかるのか? さらに森を散策すると現れた言葉をしゃべるキノコ「芸人だ!バカヤロー!」、「ちょっと聞いてよ〜」突如あらわれた謎のキノコの正体は…?
過去のロケと絶対に被らないロケネタで新鮮な気持ちでスタート! 企画発案者は過去の放送で火吹きを披露してくれた定食屋の店主・ヨムさん。UFOを呼んで宇宙人と出会い、番組を宇宙に広めたいと意気込むヨムさんが用意したのは、UFOを目撃したり、乗った事のある“UFOエリート”の皆さん。 疑いの心を持っているとUFOが現れにくいというヨムさんは何とか濱家の疑いを消そうとするが…。
最近はやりの「リスキリング」=学びなおしをかまいたちにもご提案! おそらくこれまで学んだ事のないであろう南国・バリの伝統舞踊をレクチャー!インドネシアの国立大学に留学した事もある嵐谷先生のもとバリ舞踊のいろはを学ぶ。お手本の踊りを見た後は技のレッスン!したことない目の動きに、動かしたことない肩の筋肉。初めての動き盛りだくさんで脳のキャパシティがあっという間に埋まるかまいたち! 最後は実演で悪ふざけ?
「アラフォー芸人かまいたちは子供のころの好奇心を失っているはず!」という事で知的好奇心をくすぐる科学の世界にご招待! スーパーマーケットで暮らしに身近な不思議を発見!鮮魚コーナーにはなぜフタがない?「閉じ込められたお魚ちゃんが怖がるから!」なぜかメルヘン解答連発? 最後は店内アナウンスに挑戦!効果的なアナウンスで購買意欲をかきたてたいところだが…濱家の笑い声&山内の怒号が飛び交い店内は騒然?
キングオブコント優勝など数々の「No.1」を手に入れて来たかまいたちが、2年連続Bリーグ西地区「2位」のバスケットボールチーム島根スサノオマジックを徹底的に鍛える。 かまいたちが提案するのゲーム3本勝負!「番組初回ロケからはまった“ゾン噛ま”」「ADレナチと遊んだ“ギリギリアイス”」「チャレンジマンでおなじみ“スカットボール”」あえてかまいたちが得意な勝負を提案し不利な状況からの粘り強さを鍛える。
濱家おやすみのため山内健司&父・弟でお送りする「山内家の掟」! 第2弾は山内家の男3人がはじめての家族旅行?出雲フィンランド協会の協力を得てフィンランドの文化を体験する。まず登場したのはフィンランド人に馴染みの深いという漆黒の飴。おいしいという山内父に反して、口に入れた途端に汗が止まらなくなり涙を浮かべる山内弟…。 最後は“モルック”というスポーツを体験! 山内家vsフィンランド協会、白熱の戦いが始まる。
濱家お休みのため山内ひとりではじまった掟ロケ! 山内がロケ前にコネクションを駆使して自ら用意したスペシャルゲストが登場!! 山内の実父、実弟とともに「かまいたちの掟」改め「山内家の掟」を2週にわたりお送りする! まずは松江城下のカフェで作戦会議タイム。 昔話に花が咲きそこはまるで山内家の居間と化す。 番組が仕込んだトルコの占いが出来る場所へ移動。 そこにいたのは一人の侍…。
コントにダンスにラップまで山陰各地から集まった芸達者がしのぎを削る、芸の異種格闘技戦「掟-1グランプリ」後半戦! 1日に3回が限界の危険なダンス技を披露する「世界的ダンサー、ケント・モリに認められそうな男」。 かまいたちと一触即発??「絶対おむすびを食べたくなる音楽ユニット」。 サビが耳に残りすぎる「アウトレイジ系ラッパー」。 3組の芸達者が登場!全てのファイナリストが出揃い、いよいよグランプリが決定!
山陰各地から自慢の芸をたずさえて芸達者が大集合! 山陰で唯一にして最高峰…芸の異種格闘技戦「掟-1グランプリ」がここに開幕。 「山内推薦!お笑いコンサルタント」「120の顔を持つモノマネ職人」「ケント・モリに認められそうな男」「絶対おむすびを食べたくなる音楽ユニット」「アウトレイジ系ラッパー」。 5人の芸達者が地上波テレビのボーダーラインに挑戦する…。
芸・金・女。様々な欲望を胸に生きてきた芸人・かまいたち。 島根で唯一という「だるま職人」の元に訪れ、ありったけの願いを込めに込めたオリジナルだるまを作成する。 だるまの色塗りを出来るだけ早く終わらせようとする山内。 対する濱家は無言職人モード発動!一筆一筆ていねいに塗りすぎてロケはガチ押し状態に。 ヒマを持て余した山内はゴリラのお面を被り、手に野菜を握りしめ、ひとりカオスすべり地獄へと歩を進める…。
無人島ロケでかまいたちが漏らした「釣りロケをしたい」という希望を具現化! この日は27時間テレビ本番2日前、過酷な週末を前にのんびり釣りをしてもらおうと釣り企画を実施! 漁業の町・境港でゆったり釣りを楽しみつつ、釣れた魚はその場で査定し制作費に換金!さらに、より多くの制作費を稼いだ方には「希望企画を今後のロケで実施できる」ご褒美つき!釣り経験豊富な山内と、生き餌を針に差せない濱家の釣り対決の行く末は?